株式会社FREEDiVE

事業統括 柏木拓明

フォーム営業業務をすべて丸投げし、 問い合わせ企業の質向上・劇的な工数削減! 通信ベンチャーが実感したフォーム営業の成果

今回は、モバイルWi-Fiや、リユースPC販売などの通信事業などを行う株式会社FREEDiVEさんに「Ultra Form」の活用方法や成果ついて伺います。

FREEDiVEさんにはフォーム営業効率化システム「Ultra Form」に加えて、オプションの送信業務代行「UFアサイン」・リスト作成代行を活用していただいています。

——–まずは、FREEDiVEさんの事業内容について教えてください。

(柏木さん)弊社は2016年に設立して以来、Wi-Fi事業を主軸にWEBメディア運用事業、ライフラインサポート事業を個人と法人向けに行っております。

特に法人向けの、ポケットWi-Fi「AiR-WiFi」、リユースPC販売「アールピーシー」に注力しております。

——–柏木さんは、貴社でどのような役回りを担っておられるのでしょうか。

(柏木さん)通信事業に関して、法人営業の統括をしています。

営業メンバーが10名ほど、それ以外に経理など合わせて合計20名くらいのメンバーをマネジメントしています。

——–弊社のサービスをどのように活用していますか?

(柏木さん)フォーム営業に関する業務は基本的にすべてCODE COMPANYさんにお任せしています。基本システムの「Ultra Form」に加えて、オプションの送信業務代行「UFアサイン」とリスト作成代行を活用しています。

弊社メイン商材のWiFi事業とは別に、新事業であるリユースPC事業に関して、

需要がどれほどあるのかを測定することと、一気に認知を広げていくことを目的に活用しています。

既存事業で3,000社ほどクライアントがいるのですが、それ以外の企業にターゲットを精査しながら一気にアプローチして認知を広げることができるのは、フォーム営業ならではの良い点だと思います。

マネジメント工数に関しても課題感を感じており、工数削減にも期待していました。

現在は毎週の定例会議にて、リストや送信内容について改善しながら月に3,000件の企業にアプローチが出来ています。

社内外のマネジメントをする中で、非常に頼れる存在として並走していただいています。

上場企業の役員クラスの方からの問い合わせ獲得
1人月分ほどの大幅な工数削減

——–サービスを活用して、実際にどのような成果が上がりましたか?

(柏木さん)いままで弊社に馴染みのないような企業の方からお問い合わせが来るようになりました。

もともとは商材の特性上、現場担当者の方からの問い合わせが多かったのですが、新商材は上層部の方へのアプローチが必要でした。

実際に、大手上場企業の役員の方などから問い合わせがあり、マーケティング面と営業面で効果を実感しています。

これは「Ultra Form」で、ターゲットと送信内容を精査しながら月に3,000件ほどアプローチをしたからこそ出来たのだと思います。

——–そのほかに変化があったことはありましたか?

(柏木さん)もともと工数の削減には期待していましたが、正直予想以上に効果を実感しています!

自動入力や、送信代行などの送信に関する工数はもちろんですが、送信後のデータ精査や、ターゲット・訴求内容の精査など管理業務時間も大幅に削減できています。

リストやターゲット改善の提案も的確で過不足ないので、やるかやらないかの判断のための確認時間も必要なく、数値化しづらい工数部分でも削減できていると感じます。

換算すると、作業業務・管理業務合わせて1人月分ほどの工数削減はできているんじゃないでしょうか。

月額7万円ほどですべて対応していただいているので、ROIも非常に良い水準です。

過不足ないサポートに「Ultra Form」の良さを実感
マーケティング・営業においての頼れる存在

——–実際に活用した使用感はいかがでしたか?

(柏木さん)非常に満足しています!

システムの機能が良いのは大前提で、運用面のコンサル部分が非常に心強いです。

現在は、毎週の定例会議と随時チャットで連携しながら、ターゲットと送信文の改善を行っています。

カスタマーサポートの古賀さんが担当についてくれているのですが、営業・マーケティングの知見があり、弊社のことを真剣に考えた過不足ない絶妙な提案内容を持ってきてくれます。

過度な営業もなく、料金の追加有無にかかわらず提案をしてくれて非常に信頼しています。

古賀さんからの提案を信頼しているので、私は内容を確認をするだけで良く、フォーム営業に関することはすべて任せることができて、非常に手離れが良く助かっています。

価格の安さ・契約面の柔軟さが、ベンチャー企業には魅力的

——–他社におすすめするとしたら、どのような方におすすめしたいですか?

(柏木さん)営業を積極的にしている企業であればすべての企業で活用できると思いますが、特にベンチャー企業やスタートアップ企業のマネジメント層の方にお勧めしたいです。

新しい層を取り込むために認知を広げることはもちろん、送信後のクリック率が追えて短期間でPDCAを回していけるので、新商材のニーズ確認にも使えます。

月ごとにプラン変更や更新をすることができて価格も安価なので、弊社のようなベンチャー企業には非常にありがたいです。

弊社では、「Ultra Form」で工数削減しながら成果を出していけると確信できたので、今後は今の活用に加えて、別商材でのアプローチにも活用していきたいです。

——–本日は様々なお話を聞かせいただきありがとうございます!

【会社概要】
会社名:株式会社FREEDiVE
設立:2016年
URL:https://wifi-airwifi.com/biz/
事業:Wi-Fi事業、WEBメディア運用事業、ライフラインサポート事業